整形外科の未来を切り拓く、テクノロジーの最前線|DOCSF-JAPAN Experience 2025(リアル+メタバース同時開催)

  • イベント
  • お知らせ
— 整形外科の未来を切り拓くテクノロジーの最前線 —
DOCSF-JAPAN Experience 2025(リアル開催 + DOICメタバース同時配信)開催!

このたび、シリコンバレー発「デジタル ✕ 整形外科」に特化した次世代プラットフォーム DOCSF-JAPAN が、今年も「Experience 2025」を開催いたします。

プレスリリースを公開しました
「デジタルと融合する整形外科の未来を考える『DOCSF-JAPAN EXPERIENCE 2025』」
詳細はPR TIMESでご覧ください。

初開催となった昨年は、日本が直面する社会課題を可視化し、デジタルが切り拓く整形外科のビジョンを示しました。

そして、今年のExperience 2025では、さらに核心へ。急速に進化し続けるAI技術を中心に、アカデミア発スタートアップの研究成果を社会実装へ繋げ、次世代の整形外科を創造するための環境づくりまでを視野に、最前線で活躍する研究者、起業家、投資家、企業が集結し、包括的な議論が展開されます。

「新しい常識」を共有し、実現しつつある整形外科の新時代を共に描く、唯一無二の機会にぜひご参加ください。

リアル会場での議論に加え、DOICメタバースにて【無料同時配信】を行います。
現地にお越しいただけない方も、オンラインでご参加いただけます。


開催概要

  • 会期:2025年9月27日(土)13:00〜19:30
     (17:45〜19:15 交流会を予定)
  • 会場:Deloitte Tohmatsu Innovation Park
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル8F
  • 主催:一般社団法人DOCSF-JAPAN / DOCSF 365
  • 共催:デロイトトーマツコンサルティング合同会社、一般社団法人Japan Healthcare Innovation Hub
  • 後援・協力:株式会社SPLYZA、ジンマー・バイオメット合同会社、Land Trading LLC / EMTEC Lab LLC
     東京科学大学 医療イノベーション機構、株式会社マイクロン、ミズホ株式会社、株式会社ORPHE
     メドトロニックソファモアダネック株式会社

参加費(リアル会場)

  • 前売り入場券 2,500円
  • 整形外科学会単位申請費 1,000円
  • 当日入場券 3,000円
  • 整形外科学会単位申請を希望する方(前売り) 3,500円
    ※ネットワーキング時の飲食提供(アルコール含む)込み

参加方法

※リアル会場参加とオンライン参加で、申込フォームが異なります。ご注意ください。

※メタバース同時配信に関しては、オンライン参加申込者に後日、会場URLをご案内いたします。


本イベントの特徴

  • 最前線の研究者・起業家・投資家・企業が集結
  • 「AI × 整形外科」をテーマに社会実装を議論
  • アカデミア発スタートアップの成果紹介
  • ネットワーキングの機会を提供
  • DOICメタバースで無料視聴可能

未来の整形外科の姿を共に描く、またとない機会です。
ぜひ現地またはオンラインでのご参加をご検討ください。

DOIC(Digital Open Innovation Campus)とは

DOICは、2025年の大阪・関西万博を契機に、産学官によるオープンイノベーションのグローバルなエコシステムを構築するプロジェクトであり、世界中の人々が課題を共有し、解決策を模索し、成果を発信するキャンパスです。

DOICが提供するメタバースでは、技術シーズを含む様々なデジタルコンテンツを世界に向けて発信し、いつでもどこでもコミュニケーションが可能。産・学・官・自治体・文化人・市民がDOICを通じて連携し、世界中の人々と有機的なネットワークを形成することができます。